新着情報
スポーツ新聞など各種メディアで紹介されました
(2013年09月20日)
全ホールのワングリーン化改造で、各ホールともダイナミックなマウンドやバンカーが巧みに配され戦略性が高まり、同時にマウンドとバンカーがしなやか曲線を描き造形美も増した滋賀カントリー倶楽部が、スポーツ新聞やゴルフ雑誌など各種メディアで紹介されました。
◆スポーツ報知 9月17日付
◆スポーツニッポン 9月12日付
◆月間ゴルフ&ゴルフ10月号
掲載記事をみるwww.shigacc.jp/media/
◆馬場ゆかりのスマートゴルフ
eonet.jp/smartgolf/guide/shiga-cc/index.html#title
◆スポーツ報知 9月17日付
◆スポーツニッポン 9月12日付
◆月間ゴルフ&ゴルフ10月号
掲載記事をみるwww.shigacc.jp/media/
◆馬場ゆかりのスマートゴルフ
eonet.jp/smartgolf/guide/shiga-cc/index.html#title
秋季料金案内を更新しました
(2013年09月04日)
12月までの秋季料金案内を更新しました。
【料金・コンペ案内】のページからご覧ください。
【料金・コンペ案内】のページからご覧ください。
ワングリーン化コース改造が完了しリニューアルオープン
(2013年08月10日)
今年で開場37年を迎える滋賀カントリー倶楽部では、この冬、9ホールにおよぶ1グリーン化改造工事を行い、芝が活着した7月より運用を開始し、すでに多くの方からご好評を得ています。設計はこれまで数々のトーナメント開催コースの改造実績をもつ長渡譽一氏(長渡設計事務所)に依頼、各ホールともダイナミックなマウンドやバンカーが巧みに配され戦略性が高まり、同時にマウンドとバンカーがしなやか曲線を描き造形美も増しました。美しい自然環境とフィットし、もともと1グリーンであったとさえ感じます。
【改造のコンセプト】
あくまでも会員様が楽しくプレーしていただくにはどのようなレイアウトが良いのかを主眼においてデザインしました。各プレーヤーの技量に応じた戦略ルートを造り、プレーヤー自身が目標を設定して、攻め、達成した喜びを感じられるゴルフゲーム本来のフィールド造りに努めました。(改造設計/長渡譽一)
スペシャルサイト「改造設計者・長渡譽一氏が語る改造のコンセプト」を公開中!
【改造のコンセプト】
あくまでも会員様が楽しくプレーしていただくにはどのようなレイアウトが良いのかを主眼においてデザインしました。各プレーヤーの技量に応じた戦略ルートを造り、プレーヤー自身が目標を設定して、攻め、達成した喜びを感じられるゴルフゲーム本来のフィールド造りに努めました。(改造設計/長渡譽一)
スペシャルサイト「改造設計者・長渡譽一氏が語る改造のコンセプト」を公開中!
予約サイトリニューアル記念キャンペーン当選者が決定いたしました
(2013年07月11日)
Web予約サイトリニューアルを記念して開催しておりました、Web予約キャンペーンが6月末をもって終了いたしました。
つきましては、期間中にWeb登録をされたお客様の中から、抽選で毎月3名様に信和ゴルフグループ6ゴルフ場どこでも使える「1組4名様セルフ無料プレーご招待券」をプレゼントいたします!
第82回日本プロゴルフ選手権大会「アフタートーナメントコンペ」第1弾当選者が決定いたしました
(2013年07月08日)
信和ゴルフグループでは、来年6月にゴールデンバレーゴルフ倶楽部で開催されます「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」終了の翌日に、最終日と同じピンポジションのトーナメントセッティングを体験できる「アフタートーナメントコンペ」を開催し、「サポーター」にご登録いただいた方の中から抽選で100名様をご招待いたします。その第1弾当選者40名様が、厳正なる抽選の結果決定いたしましたので発表させていただきます。ご当選された皆様おめでとうございます。
[第1回抽選対象者] 6月30日(日)までのサポーター登録者様
[当選者数] 40名
[大会名] アフタートーナメントコンペ
[開催日] 2014年6月9日(月)
※トーナメントが月曜日まで順延された場合、コンペは中止になります
[プレースタイル] 1Rキャディ付プレー (競技方式/ダブルペリア方式)
[費用] 無料 (プレー代・飲食代含む)